top of page
協会について
福岡県難聴者・中途失聴者協会は
1986年(昭和61年)に設立されました。私たち難聴者を取り巻く社会福祉の拡充と、生活の向上を目指す活動をおこない、相互親睦を図っています。
聞こえの悩みを抱える仲間が集まって設立されたのが、任意団体である私たち、福岡県難聴者・中途失聴者協会です。
地域や職場・家庭で孤立しがちな聞こえにお困りのあなたぜひ一度見学にきてみませんか?

活動紹介

定例会
定例会は、毎月第4日曜日にクローバープラザで定例会を開催しています。※都合により場所が変更となる場合があります。

要約筆記
要約筆記とは、話の内容をその場で要約し文字にして伝える通訳のことです。定例会などでは、要約筆記の情報保障があり、話の内容がよくわかり安心です。

生活訓練教室
聴覚障がい者に対し、食事やお金、体調管理、生活設計など社会生活に必要な知識情報について訓練・指導を行います。

その他
福岡県難聴者・中途失聴者協会と福岡県要約筆記連合会との合同研修会、食育講座などもあります。
bottom of page